長与町でY様の壁紙張替えリフォーム

長崎で壁紙(クロス)張替えリフォームはお任せ下さい!
長崎壁紙張替え職人の松下です。

本日は長与町にて施工させて頂きました「和室押入れのクロス張替えリフォーム」をご紹介させて頂きます。

施工前

和室リフォーム前

今回のお施主様からのご相談内容としましては
・和室押入れを拡張するため和の雰囲気を変えてほしい
・和室の中にある空間になるが、洋風の明るい空間にしたい
以上のご相談内容を頂きました。

そこで今回の壁紙張替えリフォームの施工内容としましては、和室押入れ部分を解体し、壁紙を張るための木工事を施工させて頂いて、仕上げに壁紙を張らせて頂きます。

早速お施主様とリフォームに使用する壁紙の柄やお色などのお打ち合わせをさせて頂きまして、施工に入らせて頂きます。

施工中

押入れ木工事の完了後

押入れの解体作業から壁紙を新たに張るための木工事が完了し、仕上げの壁紙を張る作業に入らせて頂きます。

押入れ内部の下地処理

はじめに石膏ボードの繋ぎ目やネジ穴などを平らにするための「パテ作業」を施工していきます。

リフォームの場合は特に壁の下地や石膏ボードの繋ぎ目に段差が生じていることがあるため、壁面が平らになるまで数回に分けてパテ材を施工していきます。

この下地処理こそが仕上がりの綺麗さを左右するといっても過言ではないというくらい、丁寧な下地処理を施していきます。

壁面に段差やスジなどが残っていると、新しい壁紙を張った際に段差などが表面に浮き出てくる可能性があるため、それを防ぐために下地処理というのはとても重要な施工内容になります。

下地処理の完了後

下地パテ処理が完了しました。

新しい壁紙を張る前に、パテ材をしっかりと乾燥させた後に新しい壁紙を施工していきます。

壁紙を張る工程としましては、専用の機械で接着剤を塗布し、必要な長さでカットしていきます。

繋ぎ目などはわからないように張られていくのですが、職人さんの技術に脱帽するような素晴らしい技術で張られていきます。

壁紙の周囲は剥がれや浮き防止のため、専用のシール材を充填していきます。

段差や壁紙の浮きなどが無いか確認しまして、施工完了となります。

施工後

押入れリフォームの施工後

押入れ壁紙の施工後

長与町戸建ての押入れリフォームが完了しました。

今回の壁紙リフォームで施工させて頂いた壁紙は「サンゲツSP」よりお選び頂きました。

天井は壁の木目調を引き立たせるために、アイボリー調の壁紙を施工させて頂きまして、壁には木の風合いや暖かみを感じて頂けるような自然な色の木目調の壁紙を施工させて頂きました。

和室の中で別空間でありながら違和感なく仕上がりました。

お施主様にもお喜び頂きまして、大変嬉しく思います。

お問い合わせ
※ご相談やお見積りで料金が発生する事はもちろんございません。また、しつこいお電話・強引な営業は一切行っておりませんので安心してお問い合わせください。
お急ぎの方はお電話ください。TEL:070-2335-8699 (日曜・弊社定休日を除く)

【写真で簡単お見積もりサービス】
当社に写真を撮って送るだけで簡単に「無料お見積り依頼」ができます! 現地調査不要で手軽にお申し込みいただけます。 →カンタンWEB見積もりのお申込みはコチラ

【オンライン相談サービス】
ご自宅から相談OK!オンライン相談サービスをはじめました。
お金のご不安や工事の進め方、工事中のくらしなど、気になっていることは何でもご相談ください。 →オンライン相談のご予約はコチラ