長崎市でT様の玄関廊下の床を木目調タイルに張り替えるリフォーム
長崎で玄関床のリフォームはお任せ下さい!
長崎壁紙張替え職人の松下です。
本日は長崎市にて施工させて頂きました「戸建ての玄関廊下の床を木目調の床に張り替えるリフォーム」をご紹介させて頂きます。
施工前
こちらが施工前の状況となります。
施工前の玄関床は木製フローリングが張られております。
今回のお施主様からのご相談内容としましては、玄関廊下の床の真ん中付近にブカブカするところがあり、それを解消するために床を新たにリフォームされたいとのご相談を頂きました。
早速、お施主様と現地調査を行わせて頂きました。
施工前の床は、床の骨組みである「根太」に直接フローリング材が張られているため、よく歩く場所ではフローリング材の劣化により根太と根太の間で、沈み込むような現象がよく発生いたします。
そこでフローリング材の張替えを検討させて頂きまして、費用を抑えて施工するにはブカブカの部分のみを張り替える事で解消されますが、どうしてもそこだけ床の色が変わってしまい、またリビング入口との段差が無い状態ですので上張りすると約1cm程の段差が出来てしまうためスロープを付けるか、既存の床を剥ぎ取って張り替えるかのどちらかとなります。
ただご予算の兼ね合いもあるため、今回の玄関床リフォームはブカブカの箇所を合板で補強し、木目調の塩ビフロアタイルに張り替えるリフォームを御提案させて頂きました。
フロアタイルは硬く強い材質ながら厚みも約3mm程ですので段差が付きにくく、段差部分は専用の金具でカバーでき、既存の床も剥ぎ取る必要が無いため下地の強度は必要ですが床を張り替える費用を抑えて玄関床リフォームする事が可能です。
早速、フロアタイルの柄やお色などのお打ち合わせを行わせて頂き、施工に入らせて頂きます。
施工中
施工に入らせて頂きました。
まずはブカブカを直す必要があるため、ブカブカしている部分の床を剥ぎ取ります。
更に床を強くするため、根太の間隔を近くして床の強度を上げます。
根太の補強が完了した後に、ブカブカしていた部分を合板にて補修し、床の補強は完了です。
床の補強が完了した後に、木目調フロアタイルの施工に入ります。
今回施工させて頂く木目調ウッドタイルは幅が約15cm長さが91cmの物を1枚1枚専用の接着剤を使用して張っていくのですが、まずは「割付」を行い、変なところに半端なサイズが出来ないように計算して張っていきます。
施工後
長崎市戸建ての玄関廊下の床張替えリフォームが完了しました。
幅が15cmのフロアタイルを施工させて頂いた事で、目地の数が減り施工前に比べ洋風で落ちついた印象の玄関床に変わりました。
玄関の上がり段部分には、滑り止めとしてノンスリップ部材を設置させて頂きました。
お施主様にもお喜び頂き、嬉しく思います。