長崎市でK様の寝室の天井クロス張替えリフォーム
長崎で寝室の天井クロスの張替えはお任せ下さい!
長崎壁紙張替え職人の松下です。
本日は長崎市にて施工させて頂きました「寝室の天井クロス張替えリフォーム」をご紹介させて頂きます。
施工前
こちらが施工前の状況となります。
浮きや剥がれは無いのですが、経年劣化による黄ばみが全体的に出ており、一度お施主様がご自身で拭き掃除されたそうなのですが、あまりに汚れが取れないという事と天井全体の拭き掃除は大変との事で天井クロスの張替えをご希望でした。
確かに天井面全体を拭き掃除されるという事は、本当に大変な事で中々出来る事ではございません。
新しい天井クロスの柄などのお打合せを行わせて頂き、天井クロス張替えリフォームに着工させて頂きます。
お打合せの際には、少し日にちは掛かりますがカタログでは小さなサンプルしか無いため仕上がりのイメージが掴みにくいため、大きなサンプルを無料ですのでお取り寄せさせて頂き柄を決めて頂いております。
大きなサンプルで見て頂く事で、クロス張替えリフォームの完成後のイメージが格段にしやすくなります。
施工中
柄のお打合せが完了し、施工に入らせて頂きました。
既存の天井クロスの剥ぎ取りが完了した後の状況になります。
下地は段差も無く、綺麗な状態ですが慎重に確認しながら新しい天井クロスの施工に入ります。
下地に段差や不陸がありますと、新しいクロスに段差が出てしまいますので新しいクロスを張る前の確認は大変重要な作業となります。
施工後
無事に施工が完了致しました。
照明の関係で少し見にくいですが、新しい天井クロスは「サンゲツSPシリーズ」から塗り目調のクロスを施工させて頂きました。
真っ白の塗り目調ですので、雰囲気的には洋風な塗り壁のような柄ですので健康的で清潔感を作り出してくれています。
壁は既存の柄の入った壁紙ですので、天井が白くなったことで寝室全体は明るい雰囲気になりましたが既存壁紙とも調和しており、寝室全体の雰囲気が明るくなりました。
お施主様にも大変お喜び頂き、嬉しく思います。