長崎市でT様のアパートの床をおしゃれな床に張り替えるリフォーム
長崎でアパートの床リフォームはお任せ下さい!
長崎壁紙張替え職人の松下です。
本日は長崎市にて施工させて頂きました「アパートの和室の床を畳からおしゃれな木目調の床に張り替えるリフォーム」をご紹介させて頂きます。
施工前
こちらが施工前の状況となります。
今回のお施主様から頂きました、ご相談内容としましては賃貸アパートの和室6帖と4.5帖のお部屋の床に元々、畳が敷かれており、お部屋全体の雰囲気を変えるために壁面はお施主様がご自身で塗装工事を施工され、床をおしゃれな木目調の床に張替えられたいとのご相談を頂きました。
現地にてお施主様と共に現地調査を行わせて頂き、色・柄が豊富で万が一の際に部分的な張替えも可能となる「フロアタイル」を使用しての施工を御提案させて頂きました。
フロアタイルは厚みが約3mm程の塩ビ素材で出来ており、硬質で耐久性に優れているため長い年数で安心してご使用頂ける床となっております。
またフロアタイルには木目柄から石目柄まで木質系フローリングに比べ豊富な種類が取り揃えられており、お部屋の雰囲気を自在に変えて頂く事が可能となります。
また今回の和室の床リフォームは、フロアタイルを張るために床下地組みから施工をさせて頂くため、床骨組みから施工させて頂きます。
施工中
施工に入らせて頂きました。
まずは床組を製作していきます。
畳を撤去した後の床に、骨組みを作ります。
床の骨組みの製作が完了した後に、フロアタイルを張るための下地として合板を施工していきます。
木材同士の擦れによる「床鳴り」が発生しないように、合板同士の継ぎ目や周囲の隙間に気をつけながら合板を施工していきます。
床の骨組みと合板下地が完成した後に、フロアタイルの施工に入っていきます。
まずは中途半端なところに小さなサイズのフロアタイルが入らないように、フロアタイルの割付を行います。
事前に割付を行い、余分な部分等をカットしておく事でフロアタイルを実際に張りながら施工する際の施工性もあ上がります。
フロアタイルは専用の接着剤を「くしべら」という専用のヘラで均一に塗り広げ、規定時間乾燥させてから割付に合わせてフロアタイルを施工していきます。
施工後
長崎市アパートの和室の畳をおしゃれなフロアタイルに張り替えるリフォームが完了しました。
床のリフォームに使用させて頂いた床材は「サンゲツ フロアタイル WD-1095」になります。
おしゃれなカフェのような自然な木の表情をフロアタイル1枚1枚に演出しており、おしゃれで更にインテリアなどで雰囲気の良さを倍増させることが出来るお部屋へと変わりました。
お施主様にもお喜び頂き、大変嬉しく思います。